イベント・お知らせ一覧

←過去のイベント・お知らせ 15/19最新のイベント・お知らせ→
 
 
2012/02/11(Sat)  NO:27
[終了]■「企業力強化のための知的財産戦略」セミナー <第4回目>開催のお知らせ
■「企業力強化のための知的財産戦略」セミナー <第4回目>
※[終了]致しました。(次回は6月下旬を予定しています)
 パテントテック社では特許情報、科学技術情報を分析し視覚化(パテントマップ)して特定技術の動向調査分析報告書を提供しております。
 パテントテック社では
@「活用セミナー」・・情報の分析、マップ化、活用方法等のテクニックについて、
A「戦略セミナー」・・知的財産の創造、保護、活用方法等の運用について、
等さまざまな分野の経験者をお招きしてセミナーを継続的に開催致しております。

 今回は、『企業力強化のための知的財産戦略セミナー <第4回目>』のご案内です。

■開 催 日:2012年2月10日(金) 13:00 〜 17:00
■開催内容:
○プログラム1:『基調講演』
         〜技術開発および特許戦略のためのパテントマップの役割と活用〜
         新井 喜美雄
         インパテック株式会社 代表取締役


○プログラム2:『知財戦略と特許網構築の実践』
         山村 正明 氏
         宇都宮大学教授 知的財産センター長 (元花王株式会社特許部長)


■開催場所:東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 3階 第2会議室


【詳細、及び お申込み】
 こちらのサイトから ⇒ ■『企業力強化のための知的財産戦略」セミナー <第4回目>』



 
2011/11/01(Tue)  NO:26
[終了]■第2回 パテントサーチャーのためのセミナー企画(マレーシア、ベトナム及び中国編)のご案内


定員になりましたので締切させていただきました。
■開催内容
(1)マレーシア、ベトナムの最新特許事情報告
(2)中国特許情報の実態と中国特許調査の留意点セミナー


2011年4月にテクノリサーチ椛纒\の新井がマレーシア、ベトナムの特許事務所及び
特許庁等を訪問して得た最新情報のご報告、並びに中国における特許情報の実態と
中国特許調査の留意点についてのセミナー企画!!

■開 催 日:2011年10月31日(月) 13:30 〜 16:00
      (受付開始時間:13:00)

■プログラム
 ○プログラム1:(13:30 〜14:30)
    ≪内容≫:マレーシア、ベトナムの最新特許事情報告
    ≪講師≫:テクノリサーチ株式会社 代表取締役 新井 喜美雄

 ○プログラム2:(14:40 〜16:00)
    ≪内容≫:中国特許情報の実態と中国特許調査の留意点セミナー
    ≪講師≫:インパテック株式会社 常務取締役 有賀 康裕

■定 員:15名(定員に達し次第締め切らせていただきますのでご了承ください)

■参加費:無料(原則1部署1名様)

■会 場:東京都千代田区神田佐久間町1-14 第2東ビル 5F 516号会議室
     ◆交通手段・JR秋葉原駅昭和通口より徒歩1分
            ・都営新宿線岩本町駅A3出口より徒歩3分
            ・つくばエクスプレス(TX)秋葉原駅A1出口より徒歩3分

■申込み方法:下記事項をご明記のうえ、メールにてお申し込み下さい。
       ・会社名、所属・役職、お名前、会社住所、TEL、 E-mailアドレス
       ・E-mail:seminar@patent-tec.jp

■主 催:テクノリサーチ株式会社 東京事務所
■協 賛:インパテック株式会社
       株式会社パテントテック社
       【お問合わせ】TEL:03-5297-1131
                E-mail:info@patent-tec.jp (担当:新井・大森)

----------------------------------------------------------------------




 
2011/11/14(Mon)  NO:25
[終了]■特許・情報フェア&コンファレンス2011に出展のお知らせ


ご来場ありがとうございました。



『招待券』を、ご用意しております。
こちらの「お問い合わせ」フォームからご請求願います。

本年も、弊社グループ合同で出展いたします。
ぜひ、出展コーナー、企業プレゼンテーションにお立ち寄り頂きますようお待ちしております。
◆科学技術館≪東京・北の丸≫
◆2010年11月9日(水)〜11日(金) ≪10:00〜17:00≫
◆当社グループの出展内容
【製品紹介】
★パテントマップR EXZ
(1) マップによる企画、技術などのための動向解析機能
(2) チャート機能による特許の群管理機能
(3) 任意に表示・印刷するユーザフォームによる調査支援機能、これらを総合的に備えた開発者などのための特許活動を支援するソフトです。

○クレームマップR
特許網の確認、特許請求の範囲の比較に加えて別ソフトあったクレームチャートRとの統合を図り、構成要件に近い文節が自動抽出、請求項の従属関係を図示化などを可能にした請求項分析のためのソフトです。

○コアサーチマップR
技術開発動向分析、企業動向分析などを行うためのライフサイクルマップ、コアファインドマップなどを搭載し経営・企画分析に特化したソフトです。

○テキストマトリクスチャートR
Fターム用語とキーワードの組合せ、また、請求項のキーワード抽出などを独自に組込んだ課題・解決分析を行うための専用ソフトです。

【企業プレゼンテーション】
○2011年11月9日(水) 12:30〜13:15 第1会議室
パテントマップなどTECRESシリーズシリーズのソフトを事例で紹介します。
「電動アシスト自転車」を例に、パテントマップEXZ、テキストマトリクスチャート、
クレームマップを使って技術動向分析、課題・解決分析、特許網分析など行い、
各ソフトの特徴と共に実務上の意義を述べる。

【出展者名】インパテック株式会社
【お問い合わせ先】インパテック株式会社 営業部
〒435-0048 浜松市東区上西町1115-1
TEL:053-465-3555  FAX:053-411-0195 
E-Mail:info@inpatec.co.jp

◆開催内容の詳細はこちらをご覧ください。
◆会場への交通「科学技術館のホームページ」

-------------------------------------------------------------------------------------
 
2011/10/12(Wed)  NO:24
[終了]■「企業力強化のための知的財産戦略」セミナー <第3回目>開催のお知らせ
■「企業力強化のための知的財産戦略」セミナー <第3回目>
※[終了]致しました。
 パテントテック社では特許情報、科学技術情報を分析し視覚化(パテントマップ)して特定技術の動向調査分析報告書を提供しております。
 パテントテック社では
@「活用セミナー」・・情報の分析、マップ化、活用方法等のテクニックについて、
A「戦略セミナー」・・知的財産の創造、保護、活用方法等の運用について、
等さまざまな分野の経験者をお招きしてセミナーを継続的に開催致しております。

 今回は、『企業力強化のための知的財産戦略セミナー <第3回目>』のご案内です。

■開 催 日:2011年10月7日(金) 13:00 〜 17:00
■開催内容:
○プログラム1:『基調講演』
         〜技術開発および特許戦略のためのパテントマップの役割と活用〜
         新井 喜美雄
         インパテック株式会社 代表取締役


○プログラム2:『知財戦略と強い特許網構築の実践』
         〜事業利益を最大化するための特許戦略―守りから攻めへの転換〜
         長谷川 曉司 氏
         長谷川知財戦略コンサルティング 代表・弁理士


■開催場所:東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 3階 第2会議室


【詳細、及び お申込み】
 こちらのサイトから ⇒ ■『企業力強化のための知的財産戦略」セミナー <第3回目>』


 
2011/08/16(Tue)  NO:23
[終了]■テクノリサーチ鰍ェ開催する セミナー、報告会のお知らせ


■テクノリサーチ鰍ェ開催する セミナー、報告会を下記により開催致します。
 【同時開催】

■開催内容
(1)マレーシア、ベトナムの最新特許事情報告会
(2)中国特許情報の実態と中国特許調査の留意点セミナー


※2011年4月20日頃に講師の新井が、マレーシア、ベトナムの特許事務所及び
 特許庁等を訪問し取材した情報の報告会並びに中国特許情報の実態及び中国
 特許調査の留意点についてのセミナーです。

■講師
(1)マレーシア、ベトナムの最新特許事情報告会
     テクノリサーチ株式会社 代表取締役 新井 喜美雄

(2)中国特許情報の実態と中国特許調査の留意点セミナー
     インパテック株式会社  常務取締役 有賀 康裕

■開催会場と開催日時

<東京会場>
 ◆2011年8月11日(木)13:00 〜 16:30
 ◆東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 第4会議室
  (JR秋葉原駅中央改札口より徒歩1分)

<名古屋会場>
 ◆2011年8月8日(月)13:00 〜 16:30
 ◆名古屋産業労働センター(ウインクあいち:WINC AICHI)会議室1210
  (JR 名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分

■参加費
無料(原則1社1名様)

■定員
各会場:40名様(定員に達し次第締め切らせていただきますのでご了承ください)


【詳細、及び お申込み】
 こちらのサイトから ⇒ テクノリサーチ株式会社
 
【お問い合わせ先】
 テクノリサーチ株式会社
 <東京会場>  東京事業所   セミナー事務局 TEL 03-5209-6180
 <名古屋会場>名古屋営業所 セミナー事務局 TEL 052-263-7741


 
←過去のイベント・お知らせ 15/19最新のイベント・お知らせ→